出張猫カフェ 開催予定

ハンモック出来ました!

キャットウォークの構想で、最後までカタチになっていなかったハンモック。

コーナー用のおもちゃハンモックは、三角形だったのが猫が登りにくかった様子。
四角を…とありもののハードチュールで作ったハンモックは、すぐに爪で破られてしまったり。
いろいろと試行錯誤の末、 やっと出来上がりました!
P4080002
園芸用の防獣ネットとアクリルテープで作成しています。
編み目でミシンの針がやられるため、ネットの目を包むようにカバン用アクリルテープ2本で挟んであります。
ケージ用と違って大型なので、斜交いにもテープを縫い付けて、伸び止め&強度アップ!
金具も十分な強度のもので揃えています。
最後まで色をどうするか悩みましたが、赤と黄色でとってもポップなかわいらしい感じにできたと思います

製作は、普段からチラシなどでお世話になっている彩雲工房さん。
共同開発ってやつですね

普段、ケージで使っている布製のだと簡単なんですけど、それでは下から見えなくなってしまいますからね。
強度も大事ですが、猫カフェだから「見える」ことも大事ですし、もちろん猫が気に入ることや安全性も大事。
そこらへん、うまくバランス取れたものができたと思います!

付けてすぐ、ジョエルくんが登ってくれてました。 
その後は歴代ハンモックに必ず登っていたネネちゃんが、半日登ったままでした。
P4080001

今までは寒かったので温かくするように工夫していましたが、これから暑くなるにつれ涼しくする工夫が必要になりますね~。
転居前は玄関のタイルや風通しのいい廊下で伸びきってた猫さんたち。
これからそれぞれどこで過ごしてくれるのかな?
 
—–

ランキングに参加しています。
一日一回、応援クリックよろしくおねがいします!

人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 猫カフェ

コメント

  1. あゆこうた より:

    ハンモック素敵です!
    我が家のあゆ、こうたんにも作ってあげたいです!

  2. 新美 より:

    コメント、ありがとうございます!猫が乗っても大丈夫なもので下から乗ってるのが見えると、とても苦労しました。何度ホームセンターに足を運んだことか。
    3作目でやっと猫さんも乗ってくれる物が出来ました。

タイトルとURLをコピーしました