先週の土曜日、恒例の店内大掃除をしました。
控え室のケージ・トイレなどすべて外に出して、壁・床・天井・窓の拭き掃除とバイオウィルで消臭。
カーペットなど洗える物はすべて洗うというスタッフ総出での作業です。
この寒い中、いつもブログでおなじみの今西君が下半身ずぶ濡れになりながら、高圧洗浄機を操って洗ってくれました。
唯一の男性スタッフ、本当に頼りになります。
風邪をひかないようにと祈るばかりです。
女性陣も床に這い回っての拭き掃除とケージを抱えて外に出す力仕事。
こちらは、汗だくになりながらの作業でした。
ただいま、スタッフを募集しておりますが、猫カフェのスタッフというのは大変な仕事だとつくづく思います。
居心地のいい店内は、こうやって人間スタッフの努力でできております。
皆、店のため・猫スタッフのため・お客様のために尽力してくれています。
大掃除の直後は、奥に入り込んだ臭いの元を掻き出しますので逆に臭いが上がってきます。
1時間もすると落ち着き、さわやかな店内となります。
毎月、最終週の土曜日は大掃除の日です。
営業は13時からとなります。
現在、2頭の猫スタッフの新しい家を探しております。
ファービーちゃん
ナルト君の妹で、生まれつきの頭蓋骨変形・小頭症があり、3ヶ月の頃水頭症も併発し、
腎炎・肝炎とお医者様から安楽死を勧められた子です。
頑張って病気と闘ってくれて、自分でご飯も食べるようになり無事に1歳を迎えた頃、瞬膜炎で目がふさがってしまいました。
その手術にも耐え、現在うっすらとしか見えないようですが、手探り・ひげ探りでしっかりと歩いてくれています。
性格はいたっておとなしく甘えたさんで、膝の上でナデナデしてもらうのが大好きです。
最近は体調も良く、3月に2歳の誕生日を迎えますが投薬の心配も無く元気に過ごしてくれています。
月美ちゃん
一旦、新しい家に行ったのですが心不全が見つかり、オナー様が仕事をお持ちですので看病のため帰ってきております。お風呂が大好きなかわいい子です。
いずれも、賢くてとてもかわいい子ですが、いつまで生きられるのかわかりません。
最後まで、当店で過ごしてもらうつもりはしておりますが、
先週から下痢と嘔吐を伴う風邪が流行したとき、この2匹はなぜだか移りませんでした。
投薬の必要もありませんし2頭とも体調がいいです。
この状態なら店主の手を離れても大丈夫と手放す覚悟ができました。
いずれも大病と闘ってきた運の強い子です。
迎えてやろうと言う方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
—–
ランキングに参加しています。
一日一回、応援クリックよろしくおねがいします!
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 猫カフェ
コメント