3月25日(土)26日(日)の両日、西宮神社においての西宮色えびすまつりが開催されました。
当店も、出張猫カフェ・レジンアクセサリー造り・物販で参加させて頂きました。
総勢9名のスタッフと、9頭の猫スタッフの参加でした。
その模様を、こちらでご紹介させて頂きます。
前日までの準備も万端整い いよいよおまつり開催です!
「猫が居るの?!」と皆さん興味をもたれましたが、
ご安心ください。
期待を裏切らない、猫の「ひなたぼっこ」です!
特設テントの中には、9頭の猫スタッフです。
猫スタッフは、当初、環境が変わったのでおちつかない様子でしたが、
普段から、たくさんのお客様と接しておりますのですぐになれてくれました。
お外は少し寒かったですが、ブース内は電気カーペットを入れてありましたので猫スタッフはあったかです。
レン君は、相変わらずのんびりマイペース。
パパさんことナルト君ものんびり。
普段一人で居るので舞い上がってしまったシアン君
CHの風格が全くありませんでした。。。
荷物番は、チョビ君。
生まれて初めて外を散歩するわんちゃんを見て、座り直して見入ってました。
意外にもへたれだったのは、ジョエル君。
2日目は、エプロンに入りたがりましたが
初日は、全くだめでした。
43号線を行き交う車の音。
電動ドライバーの音。
会場内のアナウンスの音。
たまの救急車のサイレンの音、など、音に敏感な猫スタッフたちも
なんとか気にせずに居てくれましたが、
和太鼓の音はかなりびっくりしたみたいでした。
小雨も降り出し、風邪を引いてはいけないので、14時をもって終了させて頂きました。
「帰りに寄ります。」と行ってくださってた方には、申し訳ありませんでした。
初日、観光で東京から見えられてた方が入ってこられて、
「ここの猫さんは、大事にされてますね。みんながいい表情をしてます。」
といってくださいました!
本当にありがとうございました。
こういう機会を作ってくださった実行委員会の皆様、
日々当店の猫スタッフと大事に接してくださってるお客様方、
大事な子猫を託してくださってる各キャッテリー様、
猫スタッフを大事に世話してくれてる人間スタッフ、
皆様のおかげで、30頭の猫スタッフがニコニコ過ごせております。
感謝。
会場内ビンゴ大会で当選された方はおめでとうございました。
—–
ランキングに参加しています。
一日一回、応援クリックよろしくおねがいします!
コメント
イベント出店お疲れ様でした!
写真使って頂きありがとうございます( ´∀`)
出張店はいつもとまた違った雰囲気で楽しかったです♪
何かお手伝い出来ればと思っていましたが、ど素人が変に手を出すのもなぁ…とビビってしまい何も出来ず、口だけですみません。。。
私達も兵庫や大阪、京都のいろんな猫カフェに行きましたが、ひなたぼっこさんが一番好きです!
これからも頑張ってください(^ ^)
くろ様、お礼が逆になりましたが、こちらこそありがとうございました。
とてもかわいかったので、使わせて頂きました。
お客様に居心地のいい店にするため、日々、精進しております。
猫スタッフの表情が良くなるように試行錯誤を繰り返しております。
今後とも、宜しくお願いいたします。