4月12日(水)は、当店最高齢のカエデさん(チンチラゴールデン)
の誕生日です。
クロ様投稿のお写真。
カエデさんのじっとしてるポーズが出ました!
今年で12歳になります。
人間で言うと、65歳ぐらいでしょうか?
店主には初めての長毛種でした。
キャットグルーミングを覚えるまでは毛玉がよくできておりました。
静岡のブリーダーさんで、子猫が産まれない・産まれても育たないとのことで、殺処分されるところを レスキューしました。
当時は、家族に大反対された物です。
当店は、元々ロシアンブルーとスコティッシュフォールドのブリーダーでしたので、それ以上頭数を増やすこともできず、発情したカエデさんはマイケル君との赤ちゃんを産んでくれました。
ところが赤ちゃんが育ちませんでした。
原因は、乳首が無かったことです。
それでハサミの音をカエデさんが恐がる原因もわかりました 。
店主が人工保育をしたのもこのときが初めてです。
1頭目の赤ちゃんは、大阪のお好み屋さんにもらわれていき、お名前も「コムギちゃん」になりました。
2頭目の赤ちゃんは、アルバイトのFさんにもらわれていきお名前が「マフィンちゃん」になりました。
みんなが新しい家族に恵まれて幸せになってくれることが店主の願いです。
店主が猫カフェを始めようと思ったのは、カエデさんが居たからです。
うちに来てくれたときは6歳、その後8歳となり、今後のカエデさんの居場所を考えるとずっとカエデさんがおれる場所をと考え、当時からお客様が大好きでお客様が来られると大喜びのうちの猫たち。
これは、猫カフェしか無い!
かまってちゃんのうちの子達もお客様に遊んでもらえる!
猫カフェの準備に2年ほどかかりましたが、その間、カエデさんに子宮嚢腫が見つかり手術。
お客様がカエデさんの異変に気づいてくださり、発覚した、乳腺癌。
いろんな方のご意見を頂戴し、大きな手術はしない 、負担のかからない光線治療をする
と、みんなの意見をもらって、乳腺癌発覚後、今年で2年目となります。
毎日、ゆったりと過ごしてくれてるカエデさん。
たまに、子猫の顔になりおもちゃを追っかけるカエデさん。
ナデナデしてもらうのが大好きなカエデさん。
これからも、長生きしてね。
クロ様投稿のお写真
追加のご精算はお帰りの時にお願いします。
—–
ランキングに参加しています。
一日一回、応援クリックよろしくおねがいします!
コメント