平成30年最初の営業日でした。
朝から少し雨が降っておりましたが昼からはいいお天気で気持ちのいい1日でした。
3が日のうち、1日は営業したいと思い3日からの営業としました。
明日から仕事の所も多く貴重なお休みに当店にお越し頂いて、猫スタッフ一同、果報者と喜んでおります。
さて、31日から3日間お休みを頂戴しました。
31日は皆、マッタリと過ごしてくれていました。カエデさんは光線治療でポカポカでした。
お客様がいらっしゃらないので、食いしん坊のトラさんはおやつを食べることが有りませんでした。
普段の猫スタッフの食事は「総合栄養食」(いわゆるカリカリ)とお水で十分です。
30年前に比べると食事もトイレの砂もよく考えられております。
お薬を飲ませたり、ご褒美としてたまにおやつを与えています。
この日も、鳥の足を炭火で焼いてタレを抜いたものを大盤振る舞いしました。
「1年間ご苦労様~!来年も元気で過ごしてね!」と。
当然トラさんは控えめでした。
1日は、新しいおもちゃを出してやったりひなたぼっこしたりして店主と一緒に過ごしました。
背中には、ミィちゃんが乗ってくれていました。
添い寝は、チョビ君とジョエル君です。
足に昇って遊んでるのは、アカリちゃんズに始まる仔猫の面々。
シュン君、指を噛むのはやめてね。
カエデさんの光線を一緒に浴びて店主もポカポカ、うとうと。
夜中、運動不足なのか運動会が始まりました。
2日は店内に入ると皆が寄ってきます。
1日持たないようです。
退屈なのか、いつもよりたくさんカリカリを食べていますのでカロリー控えめの「満腹ケア」と「エイジング」です。
順にナデナデとグルーミングしました。
カエデさんは光線が気持ちいいようで機械を出すと前に来てくれます。
3日。シャッターと窓を全面解放すると・・・
チョビ君から「わーい!わーい!」と始まって大運動会です。
お客様のお膝に乗ったり肩に乗ったり。おもちゃで遊んでもらったり。
「やっぱり退屈してたんだな」と思いました。
新品のおもちゃを壊されました。
3日間は猫の世話はしたものの「掃除」はしませんでした。
いつも掃除をすると「店を開ければ良かった」と思うので、今年はその分ゆっくりさせて頂きました。結果、今日はいつもの2.5倍掃除に時間がかかりました。
3名のスタッフが居心地のいい空間で過ごして頂きたい一心で汗だくで頑張りました。
ということで、今年も猫スタッフは元気に営業致します!
また、お正月企画として、おせち代わりに通常の「ササミおやつ」がレン君・奈津ちゃん・リコちゃん大好きのカリカリおやつになっております。個数はいつもより多い目です。
本日見えられたお客様が「お年玉」として、スペシャルおやつを注文してくださいました!
4日ぶりのスペシャルおやつ!
わらわらという感じでした。
総勢29頭が集まりました。
こういうお年玉は年中受け付けておりますよ~!
いつも、本当にありがとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
—–
ランキングに参加しています。
一日一回、応援クリックよろしくおねがいします!
コメント