いつも御来店頂き、ありがとうございます。
3月7日は恒例の大そうじでした。
当店では、ほぼ月に1回、大そうじをしております。
猫スタッフは生き物ですし、当店はブリーダー併設ですので、去勢手術をしていない男の子も居ります。生活臭とスプレー臭などを消すため、臭いの元を水洗いをしております。

家具を店内の片方に寄せて、半分のスペースを確保。
猫スタッフは、思い思いの場所で。
去勢手術をしてない男の子は、キャリーに入ってもらってます。
今回は、アリアちゃんズとカンナちゃんズの赤ちゃんたちも、キャリーインです。
控え室の中のケージ(檻?個室?)と汚れ防止のパネルは全部外に出して水洗いです。

毎回こんなに広いんだなーと思う控え室。
全部、拭き上げた後、消毒・消臭です。

外の作業に見とれる、レン君。

網戸にしてるので、外の風を感じてるようです。
今日は良い天気で良かったです。

洗い上がったパネル・ケージを順に入れていくと、猫スタッフにとって、そこはジャングルジムの世界。
掃除の終わった店内は、猫砂のひのきの香りが爽やかです。
これでまた、お客さまに居心地良く過ごして頂けます。

昨日、新しく来てくれた、ロシ君。
一通りの検査が済むまで、2階で過ごしています。
とても甘えたで、性格の可愛い子です。
まだお名前が決まっていません。
ウチと一緒で、ブリーダー様宅では「黄色ちゃん」と呼ばれて、兄弟が全部決まった後は「ロシ君」と呼ばれていたそうです。
何か、かっこいいお名前はないですか?
気持ちの良くなった店内で、皆様の御来店をお待ちしております。
コメント