いつもご来店いただき、ありがとうございます。
先日、とてもうれしいことがありました。
「自宅に余分にありましたので、よかったら使ってください」とマスクをわざわざ持ってきてくださいました。
普段からおみやげや猫のおやつなど頂戴しては、スタッフ皆でいただくのですが、
実は2月からマスクを入手するため、結構苦労しております。
ネットで購入しても、まともに届いたのは1件だけ、という状況です。
昨年までの買い置きが300枚ほどありました。
当店は、月に200~300名程度のお客様ですので、当初は皆さんにお配りしておりました。
(その頃は1か月ほどで終息するだろうと、タカをくくっておりました。)
その後、皆さんご自身でもってこられるようになったので、現在は、お持ちでない方には「販売」という風にさせていただいて全員マスク着用としております。
お客様用に購入しておりますので、スタッフは後回しで消毒しながら使いまわしております。
夜な夜な、マスクを探してネットサーフィン(古!)しておりますので、このプレゼントは非常にありがたかったです。
思わず泣きそうになりました。。。
こちらは、スタッフ用に、使用させていただきます。
本当にありがとうございました!
本日開店準備中に首輪代わりのカラーロープが口に入ったチビロシちゃん。
それぞれに、性格と表情が出てきてかわいいものです。
やっと、人の手を借りずに食事ができるようになりました。
あとは、ワクチンが終われば、この連休中に新しい家にお嫁に行きます。
子育て上手なアリアちゃんは、離乳が始まると、さっそく子離れしました。
初産のカンナちゃんはまだ子離れできず、子猫を追いかけまわしたり、守ろうとしたり。
たまにほかの猫に八つ当たりしますが、気にしないでくださいね。
猫は
より多くの子孫を残すため、交配排卵です。
一気にたくさん排卵をして、妊娠期間中(65日)に自然淘汰されています。
生まれたときは目も空いてませんし、まだ歩けません。
本能的に前に前に這い進み、においで母猫のおっぱいに吸い付きます。
吸いつけない子もおりますので、人間が手助けをしてやります。
生後、1週間程度でへその緒が取れ、10日ほどで目が明きます。
15日ほどで歩き出し、20日ほどでおっぱいが足りなくなくなってきます。
足し乳をしたり、離乳前期の食事を与えたり。
1か月ごろになって歯が生え始めると、本格的に離乳開始です。
最初は濃いめのミルクにペースト状のものを足していって、だんだん固いものへと移行していきます。
併せて、トイレの訓練。
1か月半ごろから胎内でもらった免疫力が落ちてくるので、要注意です。
それまでしっかり食べてもらって、体力をつけてやります。
2か月めごろに3種混合のワクチン。
これが済めば、もう一安心です。このころ、社会性も身に着けていきます。
巣立ちの理想は3か月ぐらい、2回目のワクチンが済んで基礎免疫ができたころです。
それぞれ個体によって違いがありますので、個体ごとにより多少違いますが、以上がおおよその目安です。
ですから、1歳で親になり、2歳で祖父母になり3歳でひ孫が生まれます。
計画的に気を付けていないと、あっという間にどんどん増えていきます。
コメント