いつも御来店頂きありがとうございます。
今週末は大そうじです。
それに先駆け、先週はロッカーを交換しました。
前回の交換はこちら。
猫カフェでは、こういうものも消耗品になります。
ドアと引き出しは、廃盤になっておりますので古いのを転用しました。
交換前

交換後

那津ちゃんがかなり気に入ってるようですね。
同じシリーズですので、どう変わったのかわかりにくいでしょうが、

ピントが合ってないのでわかりにくいですが、おもちゃ入れの上がえらいことになっていました。
おもちゃ入れの中も、

足下も、

今回はおおよそ2年もちました。
高価な良いものにすると、持ちが良いのかなと思って開店当初は金属製のロッカーを使っていましたが、半年持たずにさびてしまいました。
以来、安いものをこまめに交換する方針にしました。
1つ、1万円もしないのはさすがにIKEAです。
前回のロッカーは、猫用ボックスになっていますが、中身がないのもさすがにIKEAです。
毎日の掃除の時に壁に付いてるシミは、臭いの原因になるので特に念入りに拭き取っています。
同様に、こういうものもまめに交換しないと、臭いの原因になります。
これでまた、お客さまに気持ちよく過ごして頂けます。
さて、店内ではやりたい放題の仔猫たち。
トーテイちゃんズ、スモモちゃんズ、マルコちゃんズ、お残しのナディアちゃんとアトム君、併せて11頭の仔猫がいます。
食欲も旺盛で、しょっちゅう「お腹が空いたー」と。

ナディアちゃんは、他の子と一緒がイヤなので不参加です。
食後の♪しあげはおかーさーん もこの調子です。

マルコちゃんの子供は3頭で、それ以外は「よそのこ」です。
最近の仔猫たちのマイブームは、ゴミ箱。
特に蓋が回るのが面白いようです。

中で遊ぶだけ遊んだら、

そのまま寝落ち。
部屋のあちこちで、のたれてる仔猫たちです。
まだ、お客さまからのおやつを取りに行かない分、平和な店内です。
連休が始まります。
当店では、もともとシックハウス対応の全周換気工法の建物ですが、全員マスクの着用と定期的な消毒・換気、密接を防ぐために入場制限を行い、今まで以上に、安心・安全に気をつけております。
ご入場時はもちろんのこと、お帰りの際も「手洗いと消毒」をお願いしております。

好評につき引き続き、「ダチョウのマスク」販売しております。

ご入場に辺り、通常のマスクは50円で販売しております。
コメント