出張猫カフェ 開催予定

新しい家が決まったラファエル君 ストルバイトと結石について

いつもご来店頂き、ありがとうございます。
まだまだ寒さが続きますが、いかがお過ごしですか?

例年、卒業式とテスト休みなどこの時期から学生さんの来店が増えます。
前日までなら予約システムで、当日来る直前で結構ですのでお電話(0798-67-0699)でお席の確保をおすすめします。

最近、獣医師さんで「順番取りシステム」を見かけるようになりました。
「あと2番目です。ご来院ください」と連絡があってから家を出ることができますので、とても便利です。
以前のように2時間も3時間も並ぶことは無く、駐車場も空いてるのでとても助かります。
この不安定な気候の中、体調を崩す子が多く、この1週間で3回もお医者様に行きました。

さて、うちで一番体重の多かったラファエル君に、新しい家が決まりました。

通常は6~7歳で新しい家に行くのですが、3歳のラファエル君はストルバイトを発症し、2階リビングで専用食と経過観察をしておりました。

まだ、結石までには至っておりませんので、専用のご飯となるべくお水を飲ませてやることで快方に向かうと思います。
ストルバイトは通常尿で排出されるマグネシウム分が、腎臓から膀胱や尿管へと溜まっていきます。
それがひどくなると結石になります。
余り水を飲まない子が発症しやすいです。
鰹節や煮干しなどは控えて、ちゅーるも専用食事もユリナリーケアのものを与えます。
多頭飼いの場合、他の子が一緒にそのご飯を食べても問題ないので、全てのご飯をそれに交換してやると良いと思います。

症状は、トイレからなかなか出てこない、何度もトイレに行くと言うものです。
痛くてトイレで声を上げていたりイライラして八つ当たりするなどの症状が出た場合は、重傷(結石)ですのですぐにお医者様に行かれる方が良いと思います。

スタッフが早くに気がついてくれて良かったです。
今後は、ワンツーマンでケアしてもらえるラファエル君は果報者です。

うちに来てくれた頃のラファエル君。

皆がそれぞれに良い猫生を迎えられますように 心から祈っております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました